その結果、平成22年度から「届出書」の備考欄が詳しくなり、事故情報がより詳しく書かれるようになった。
国土交通省鉄道局では、毎年「鉄軌道輸送の安全にかかわる情報」という鉄道事故の統計と安全対策の状況をまとめたものを出している。
私たちは、この統計のもとになる各鉄道会社の事故の報告がどのようになされ、事故の調査と再発防止策がどのようになされているのか、深い関心を持ってきた。
しかし、事業者が各地方運輸局に提出する事故の届出書には、踏切で列車とぶつかった運転者や歩行者の性別や年齢などが記入されていない届出書の多いことが、「鉄道運転事故等一覧表」(国土交通省鉄道局、以下、一覧表と略)に関する私たちの分析からわかった。
この「一覧表」の死亡事故情報を記入する「概況」欄には、事故情報の記載が簡単で、事故を起こした列車の番号や速度の記載のない物が多く、警察の事故情報と「概況」欄の記載とが異なるものもあった。
このように事業者が提出する「届出書」の事故情報が不十分では、有効な安全対策が講じられれないと思う。私たちは、踏切事故を無くすには、正確な事故情報を集め、分析し、再発防止策を講じることが必要であると、鉄道局や運輸安全委員会に要望してきた。
2010年4月 、鉄道局はこの「届出書」の「概況」欄に、事故等の状況がわかるように、「・事故等に至った状況、・関係する鉄道係員の事故等発生時の取り扱い、・関係する車両及び鉄道施設の事故発生時の状況」の記入を事業者に指導するよう、各地方運輸局に通達した。
また、「備考」欄には、踏切事故については列車に衝撃した運転者等の年齢及び性別を記入すること、運転者等が身体障害者である場合は障害の内容を記入する、車両が原因である場合は車両形式を記入する、第3種及び第4種踏切で発生した事故で過去3年間に同じ踏切道で事故が発生している場合はその発生年月日を記入する等、重要な事故情報が書きくわえられることになった。
その結果、平成22年度の「鉄道運転事故等一覧表」は、「備考」欄に事故で亡くなった人の年齢や性別が記入され、障害のあった方はその内容が記入された。事故の「概況」欄の記載には、ばらつきがあると感じられるものの、列車の速度や列車番号、係員の事故対応などが書かれるようになった。
その結果、平成22年度の「鉄道運転事故等一覧表」は、「備考」欄に事故で亡くなった人の年齢や性別が記入され、障害のあった方はその内容が記入された。事故の「概況」欄の記載には、ばらつきがあると感じられるものの、列車の速度や列車番号、係員の事故対応などが書かれるようになった。
また、この「届出書」の事故情報をもとに作成された「鉄軌道の輸送にかかわる情報(平成22年度)」(以下、「情報」と略)では、事故に関係した歩行者や運転手の年齢別の統計があらたに作成され、高齢者の事故が多いことがわかった。踏切事故303件のうち、70歳以上の高齢者は26.1%、60歳以上では43.6%を占めている。(「情報」p.14)
また、「情報」では、踏切種別ごとの事故件数が作成され、衝撃物別・原因別の事故件数では、自動車・二輪車・軽車両・歩行者別の統計も作成されている。
これを見ると、平成22年度は踏切道100箇所あたりの踏切事故は第1種踏切では、0.81件、第3種踏切では0.81件、第4種踏切では1.64件となっている。
また、自動車の直前横断による事故は踏切道100箇所あたり、第1種踏切では0.09件なのに対して、第3種踏切では0.81件、第4種踏切では0.84件と、事故の割合が第1種に比べて約9倍と、非常に高くなっている。(「情報」p.15)
「情報」の中で、鉄道局も指摘するように、一般的には第1種踏切が道路の交通量や列車の本数が第3種第4種に比べて多く、その上列車の速度も高いことを考えると、第3種第4種踏切がいかに事故の割合が高く、危険かがわかる。
周辺環境も含め、事故情報を詳細に把握し、事故がどこでどのように起き、どのような人たちが犠牲になっているのかを分析することは、同じような事故を防ぐことにつながる。
鉄道事業者がまず、事故を詳しく調査し、事故を防ぐ安全対策を講じることが大切だと思う。そして、事業者によって安全対策が確実に実施されているかを、行政はしっかりとチェックしていくべきだと思う。
《踏切の種別》
第1種踏切道:警報機・遮断機があるもの
第2種踏切道:現在はない
第3種踏切道:警報機があるが、遮断機がないもの
第4種踏切道:警報機・遮断機ともないもの
詳しくは「情報(平成22年度)」p.32~33参照
《参考》
「鉄軌道輸送の安全にかかわる情報(平成22年度)」(国土交通省鉄道局)
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk8_000011.html
詳しくは「情報(平成22年度)」p.32~33参照
《参考》
「鉄軌道輸送の安全にかかわる情報(平成22年度)」(国土交通省鉄道局)
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk8_000011.html